まーた自ら迷子になって行きそうになってた自分に気づいてウケたよw
『な~んだ。何でもいいんじゃん♪』っていうデカい本来の意識に気づいたものの、
今までのズレた意識が大変すぎてイヤすぎて、いつの間にか勝手にジャッジが入ってた。
どんなジャッジかというと、
『デカい意識のままでいなきゃ…!』って気負いはじめてた。笑
(ヾノ・∀・`)ムリムリwww
本来の意識ってまじで真逆なんだよね。
・ 何でもありでジャッジがない(問題がない)
・ どうでもいい(全てOK)
みたいな、
おおよそ人間がもってる『○○でなければならない!』『○○であるべきだ!』が、
一切通用しないというか、それすらあってもなくてもどうでもいい意識なわけ。笑
ジャッジそのものがないからね。
だけど、長年の癖で誰かや何かの正解に寄りかかる意識へ簡単にズレちゃうわけよ。
そうなると、今の自分に全部OK出せない意識になるから、さっさと自分を縛り出す…!
本来の意識のデカさとか自由さに気づきながらも、
いつの間にか自動運転で自分を縛り出すわけだから逆にすごいなオイって思ったわ。笑
まじでドMの神で賞。
でね、
『いつの間にかそう思ってたんだ!』って気づいても、『ウケるw』で終わるわけよ。
ドMだろうが意識がズレようが、その後のほうがめちゃ大事だなって思った。
結局、瞬間ごとの自分がどうであれOKできるってことは、
もうすでにこの瞬間、本来の自分の意識(問題ねェ!)を生きてるのよね。
身体の感覚でいえば肩の力がフ~ッと抜ける感じ。
『な~んだ♪』って。
そうやって本来の自分に戻る(我に還る)と抵抗がなくなるから動きやすくなるよねー。
ネガティブになっても怒っても凹んでも泣いても自責の念にかられても、何でもOK!
その瞬間の自分がただそうなだけだし、そういう人間じゃなくてそういう状態なだけ。
で、そこから戻りたいのなら戻れるのよね。思い出すとも言えるけど。
でもまァ、落ちるとこまで落ちた人は絶対通るんじゃないかなこれ。
だって意識がズレにズレたところのネガティブってめちゃくちゃしんどいもんね。苦笑
そりゃ『回避したい…』って縛りの枠に自然に入っちゃうのもわかる気がする。
そんなお茶目でズレズレな時がある自分を客観的に観ながら、
なんでもOKという要をね、毎度気負わずに提供してあげたいと思いまっす。