~ゆるふ らいふ~

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

『ふーん』の視点

例の風邪祭りにうんざりして疲れてきちゃった人も多いんじゃない?

 

わたしもやっぱり疲れるし、たまに無防備で夢中になって情報を漁っていると心が折れそうになる時もあるんだけど、途中で『やーめた』って放り出して(休憩して)上手くバランスをとるようにはしてる。

 

バランスをとるってどういう状態かというと『本当はどうでも(どっちでも)いいやね~』って現状を手放しで観るようにするの。投げやりとか自暴自棄ということではなくて『どんな考えもただ在るだけか~』って1回問題の外側に出て、今の状況をただ『ふーん』と眺めるような位置にいくわけ。

 

これには疲れ防止の面も確かあるけど、それよりも防止したいのは、あまりにも集中して感情に任せちゃうと『こっちが正解!』みたいな感覚になってくるからなんだよね。これが自分的に1番まずい。

 

『こっちが正解!』モードになると違う意見は簡単に敵になっちゃうし、余計に問題の内側に入ってイライラしちゃったり、不必要に焦ったりしだす。そうなって1番しんどいのは自分だからなんとか回避したい。

 

それがわかってはいるから、なるべく『ふーん』の視点から現状を観るようにはしているんだけど、ついつい入り込めちゃうのがわたし。(笑)映画のなかでピンチになっている主人公とついつい同じ気分になっているような感じね。

 

それもまた面白い体験だけど、自分を縛っちゃうような状態には置いておきたくないから『ここらで1つポップコーンでもつまんで、ついでにトイレにも行っちゃいましょう。』と意識的に視点を変えて自分を落ち着かせるようにすると肩の力がスコーンと抜けるんだ。

 

煽られたり、焦ったり、イライラしたりな状態だと誰しも冷静な判断ができなくなっちゃうから、そうなっていることに気づけたら『やーめた』って、映画を一時停止したり本を閉じたりするような感じで上手くバランスがとれるといいよね。

 

風邪祭りを機に色々なカラクリに気づいた人たちも多いと思うし、それと同時に、なかなか気づかない人たちや変わっていかない現状にイライラしたり無力感を感じたりするタイミングだとも思う。

 

でもね、1度変化したものは残念ながらずーっと消えないしずーっと鳴り続けるからそこだけは信じて、自分のバランスを崩さないよう『ふーん』タイムを小まめに入れながらまずは自分を安心させてあげてほしいな。

 

わたしも意識的にやらないとすーぐバランス崩しちゃうから頻回に『ふーん』タイムしとく。笑

 

真剣にはなっても深刻にはならず、ゆるっと肩の力を抜いて笑いも入れながら今を面白がって進んでいけるといいね。

 

f:id:funfunhappiness:20210813223406j:plain