~ゆるふ らいふ~

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

『本当は打ちたくない』が本心なんじゃないの?

流行の風邪を使った恐れ効果と周りからの圧で、身近な人たちが諦めモードだ。

 

「協調性をもたないといけないから。」

「打たずに罹ったら叩かれるから。」

「本当は打ちたくないんだけどね。」

「検査を受けた。」

 

それぞれが決めることだから良いも悪いも何もない。

 

ただ唯一、気になることは、

自分で選択肢を探して選び、本当に自分で決めたことなのか?だけ。

 

『本当は打ちたくない』が本心なんじゃないの?

 

仕事がなくなること、お金がなくなること、周囲からハブられること、

『生きるためにはしょうがない』って他の道を閉ざし、自ら諦めを選んでない?

 

『そんなこと言ったって、ひとりではどうにもできないよ。』

 

って思ってるひとり1人が、

『本当は打ちたくない』を表現し始めたらどうなると思う?

 

『戦争に行け!』って言われた大勢の人たちがひとり1人、

『いいえ、わたしは戦争には行きません。』って言いはじめてごらんよ。

 

戦争なんて起こしたくても起こせなくなるよ。

 

『国のために命を捧げられないなんて非国民だ!』と言われたあの時代の応用編が今。

 

自分の本当の気持ちに気づいているなら、それを大切にせずに誰が大切にするんだい。

ちょうど1年前ぐらいに物語を書いたけど、今まさにその分岐点。

 

自分で決める覚悟の後押しに少しでもなったらいいので、

厚労省の資料を抜粋して載せておくね。(リンクも下に貼っとく)

 

※ 赤線はわたしが引いてます。

f:id:funfunhappiness:20210510234045p:plain

 

選択したことに正解も不正解も何もない。

 

だけど、

自分が『おかしい』と思うことがあるなら、『イヤだ』と思うことがあるなら、

自分を生きる権利を易々と誰かに手渡しちゃダメだよ。

 

 

ちょうど1年前に書いた物語 

funfunhappiness.hatenablog.com

 

(参考)

医療従事者等への接種について|厚生労働省