~ゆるふ らいふ~

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

この違いが最高に面白いよね

ワクチソを打つ or 打たないで庶民同士争ってる場合じゃないのよ。って話。

 

毎日、感染者数と感染死亡者数をテレビや新聞で繰り返し確認をし、

自分の都道府県のワクチソ接種率が全国で何位なのかを気にかけながら心配して、

今や遅しとワクチソ接種の日がくるのを待ち望んでいる人がいる。

 

片や、

フェアじゃない情報統制や偏向報道に飽き飽きしながらも、

ワクチソのみならず疑問をもって知ることをし続け選択肢を増やしておき、

最終的には自分で決める(自分の判断に責任をもつ)ことができるようにしておきたい人もいる。

 

そう、どちらもいるんだよね。

 

そして、そのどちらも正しいよね。

 

それぞれの人にとって。(ここ大事)

 

どういう思いがあってどのように行動をするか?なんて、その人の自由なわけで、

『それはダメなこと』なんて言える権利がある人は1人もいない。

 

ましてや、その行動を非難したり制限したり罰したりするのは、

もれなく『自分こそが正しく、他は間違っている。』という、

勝手な思い込みからはじまってる。

 

批判(物事に検討を加えて、判定・評価すること。)には意義があるけど、

あたまから人を貶すような物言いやコントロールは争いしか生まない。

 

今、庶民同士で争って勝手に分断して一体どんないいことがあるんだろう。

 

どんな考えにしても、正解を1つしかもっていない人は保身から相手を攻撃しやすい。

 

昔のわたしもそうだったけど、

『〇〇することは当たり前!』『〇〇であるべき!』的な考えしかもっていない人は、

そうじゃない人を見たときにバカにされた気になったりイライラして攻撃したくなる。

 

『ワクチソは打って当たり前!』『あなたも同じく恐怖を感じるべき!』

『ワクチソは絶対にダメ!』『あなたも目を覚まして行動して!』

 

これ、どっちもコントロール

 

正義と悪、勝った負けた、みたいなゲームが好きなら勝手にすればいいけど、

わたしは意味がないからやらない。(物事に対しての意見や批判はするけどね)

 

自分で納得をして、

自分で意見を言いたいなら冷静に伝えてみて、

最終的には自分が決めて自分で行動すればいいだけ。

 

認める・受け入れる(従うってことじゃないよ)・尊重するって、

簡単そうだけど人間ごっこをやってるとけっこう難しい時もあるよね。

 

でも結局はどっちもあるし、どっちもいるのが事実。

海の生き物もいるし、山の生き物もいる。

打ちたい人もいれば、打ちたくない人もいる。

どっちもある。どっちもいる。どっちも正しい。

 

ただそれだけ。

それを分かったうえで意見があるなら伝えてみてもいいんじゃないかな。

伝わらなかったり非難されたら『そうですか』ってそれで終わりにする。

 

引き下がるってことじゃなくて、

『そうですか。あなたはそうするのですね。では、わたしはこうします。』

って区切りをつける。

 

少なくともわたしは、争うために生まれてきたわけじゃない。

争うのが好きな人もいる。でもわたしは嫌い。

だから、わたしにとって意味のないことはしない。

 

わたしはわたし、あなたはあなた。

 

この違いが最高に面白いよね。って、

どうせオリジナルしかいない者同士、軽やかに認め合い、笑い合えたら最高だね。

 

f:id:funfunhappiness:20210608213436j:plain