ネガティブに引っ張られてるときって、ほんと底なし沼よね笑
それしか考えられなくなって、あれもこれも連鎖的に不安になって全部投げ出したくなる。
以前は自分が引っ張られてることにも気づかずに、凹んだところで動けなかったな。
1つのことで2週間とか平気で悩み続けられたし、なんなら痛みを抱えてることが通常すぎて凹んでるとすら感じてなかったね。
自分を変えていこうって思ってから意識した部分は、今の自分の状態に気づくこと。
気づかないと変えられない。
言い換えれば、気づくと変えられる。
しかーし! この「気づく」が、意識しててもなかなかに難しい!
こうすればいいんでしょ?って頭でわかってても慣れてないと飲み込まれっぱなし笑
毎回毎回、散々に溺れまくったのちに「ぷはー!今溺れてたね!?」って気づく。
気づきに時差が起こるのは今でもそうなんだけど、少し違うときもある。
「あーーーーー!今溺れてるぅーーーーー!」って、実況中継風になる笑
溺れ…「かけてるぅーーーー!w」って、別の視点がヌッと顔を出す感じ。
つまり、凹んだっ!(溺れたっ!)ってなってから、気づくまでの時間が少しずつ短くなってる。
これはなかなかの進化をしてると思う。
そして先日はこれにひと味足してみたらけっこう上手いこと効いた。
凹んだ場所からズズズズ…と底なし沼へのスパイラルが起こりそうなとき、意識だけ先に気持ちをスライドさせる言葉。
「わたしは苦しんでいない」
これね、苦しんでる自分と現実を否定してるんじゃなくて、今「苦しい!もう無理!いやだ!」っていう自分をしっかり観察しながら、
「でも本当の(魂の)自分は何も傷ついてないし苦しんでないね」っていう、ふたつの視点を同時にもてるようにする言葉。
「(本当の)わたしは苦しんでいない」ってことね。
本当っていう言葉がどれだけ伝わるかわからないんだけど、肉体とは別に、この地球って場所に何か目的をもってやってきてる「意識」があるとしたら、前回の記事でも少し書いたように「ただそれを経験したくて」来てるだけだと思うのよね。
んで、その意識からの視点でみたら、人間のわたしが「苦しい!」と感じていても、魂的な部分では全く違うかもしれないって思うわけ。
「へー!こんなにも苦しく感じられるのか!なんて興味深い経験をしてるんだ!」
「ここまで深刻に思い詰める体験を本気で創り出せて感じられるなんて凄すぎる!」
っていう別の視点の自分がいたら、
なんかさ、
「くっそwwwww(こっちはこんなに大変なのにィー!バッキャロー!w)」ってならん?笑
本当の自分は痛みを感じてない。苦しみなんて感じてない。
むしろ人間のわたしの「コンチクショー」を「こんちくSHOW☆」ぐらいで、全力で面白がって包み込んで「すげー!すげー!!」って目ぇキラッキラさせながらスタンディングオベーションしてるって思ったら、ちょっと悔しい反面、なんか力抜けない?笑
この肩の力が抜ける感じ。視点のスライドが、意識を先に変えることかなって思う。
今の自分の気持ちはしっかり受け止めつつも、そこにいたら気分が良くないって自分が気づいて、どうにかしたいと思ったら意識を移す。
色んなネガティブを抱えてきた自分を今すぐどうにかすることはできない。
色んな悩ましい状況や環境を今すぐどうにかすることはできない。
けど、自分の意識なら現実関係なく、気づいてとりあえず動かすことはできる。
意図的に意識をスライドさせるとわかるんだけど、心がめっちゃ静かになる。
「なんであんなに怖かったんだっけ?」って少しずつ目が覚める感じ。
大きな意識(本当の自分)と同じ音にチューニングするから恐怖と音が合わなくなる。
もちろん、「根本的な恐怖が何もなくなった♪」とはならない笑
でもね、恐怖を一旦置いておくことができたら、そこから「無意識のなかにしまい込んでる一体何が自分をこんなに怖がらせてるんだろう?」って、落ち着いて自分を観ることもできる。
メンタルの病院へ行って薬を使ってる人とかは、この「一旦置いておく」を薬がサポートしてくれてるんだと思う。落ち着くまでのサポート。
わたしはそれを自分でサポートできるようになりたいんだよね。
薬を使ってるのが良いとか悪いとかではなく、わたしはただそうしたいって感じ。
何事も自分に合ったやり方を見つけるのが大事だと思う。
わたしは自分で自分を沼から引っ張り出せる力をつけたいし、その自分にも自信をもちたい。やるだけのことをやってみて、それが無理だなーって感じたら遠慮なく薬を使ったり別の方法も試したりすると思う。正解がないから、色んな方法で自分と寄り添えたら最高よね。
見えないところの安心感を創るって本当にむずかしいな~(´・ω・`)時間かかるな~って感じる人間のわたしがいる一方、自分たちって思ってる以上に実は見えないところでも自由&パワフルだし、本当の安心感はすこぶるシンプルにゲットできるんだろな~とも感じる。
日常のあらゆることで簡単にネガティブっちゃう☆逸材の自分を使って、意識を自由に動かす練習がこれから先どんな現実を創り出していくか?これからもマイペースで楽しく実験し続けてみようと思うよ。