現在の時刻、夜中3時半☆
いや~、0時半には布団に入ったんだけど、眠れそうにないな~って思ってたら案の定眠れなくて3時前には諦めて起きることにしたら、愛猫も起きてきてウンチをしたのでタイミングがちょうど良かった♡そんな夜。
海を渡るゾー!って気合を入れた記事書いてから続きが全然書けてなかったんだけど、ちょうど眠れない3時半ですし☆書きましょう。
結果、無事に行って来れました!フェリー込みの移動時間が往復6時間の旅。
前の日は緊張して今日みたく眠れず、2時間しか睡眠とれなかったんだけど、わたしの場合は緊張してるとウトウトすることなくむしろ目ぇギンギンで完走するんで問題はなし。(一緒に行った母もなぜか3時間しか睡眠とってなかったけど最後は寝てたw)
数日前から覚えたGoogleマップの画像を頼りに、ナビにも反抗しながら「いや!ここじゃない!もっと先に違う道があるはず!!」とか言いながら進んだらちゃんと着いた。
お墓参りも無事に終わって、行けたらいいなーと思ってたカフェにも行ったんだけど、ナビでもよくわからない場所にあって近くを車でぐるぐる…。
カフェの場所が謎すぎて最後は1回車を停めて自分の足で確認しに行ったら店はあったんだけどちょうど休みだった_( ┐ノε:)ノズコー(休みの日を確認して行ったんだけど臨時休業だったっぽい)
しょうがないので近くのお土産屋さんで少し買い物をしてからダメ元で母の実家へ。
何がダメ元かといったら、実家にいる叔母に何も連絡をせずに来てたので、どうせ鍵がかかって家には入れないだろうと思ってたから。
でもこれがタイミングよくて、祖母のデイサービスが自分(叔母)よりも早く終わるかもしれないと思ってた日だったみたいで裏口を叔母が開けてくれてた。
裏口を開けた母は扉が開いたことに驚きつつも「開いてるならあがるっきゃない☆(仏壇にお参りしていくしかない☆)」と、実家とはいえ実母と叔母のいない間にずかずかと家へ入っていく姿が何とも娘らしくて頼もしかった笑
ランチしようとしてた店が開いてたらきっとギリギリまでご飯食べて実家には寄らなかったと思うのでラッキーだった。
お土産屋さんで買った仏壇用の花などを洗面台に溜めた水へ浸け、叔母がビックリしないようにメモ書きを残して少し離れたコンビニで昼食調達。
車がいい匂いに染まりそうなカップ麺やらパスタを買い込んで駐車場でランチ。
行こうと思ってたカフェはオーシャンビューがウリの所だったんだけど、コンビニの駐車場が図らずとも水平線が見えるぐらいのオーシャンビューで結果オーライだった。
帰りも時間に余裕をもって動いてたら時間が余り過ぎて、来るときにも立ち寄った道の駅で時間を潰すことに。
早めに片付けを始めたらしい道の駅内のソフトクリーム屋さんに、ソフトクリームが大好きな母がダメ元で買うことができないか?と聞いたら少しぶっきらぼうではあったけど「いいですよ」とのことで自分もついでに買ってもらうことにした。
最後の客になったからか?元からか?わからないけど、コーンにたっぷりすぎるソフトクリームをのせてもらった。しかも食べやすくて美味♡
さっきのコンビニ飯でお腹が満足したはずなのにスルスルと入っちゃうぐらい美味しいソフトクリームが食べられた♪しかも、明日来てたら道の駅はお休みだったみたいでこれまたラッキー☆
帰りのフェリーで少し安心したのか少しだけ疲れを感じたけど、そういうときの慣れた道が一番危ないから気を引き締めて最後の運転をし、夕方6時過ぎ頃には無事に自宅へ着いた。
全部が終わった感想は「こんなもんか」だった。
よくありがちな感想だけど、本当にそうだった。
でも今度はフェリーを使わず、陸周りで帰ってみる?と思ったら同じぐらいめちゃくちゃ怖さがくる。
でもきっといつかやるんだろうと思う。怖い怖いって言いながらやるんだと思う。
なぜなら、きっと大丈夫だと思う気持ちがほんの少しでもあるのがわかるから。
今回は「海を渡って墓参りへ行く」というチャレンジではなくて、ほんの少しでも「やれるかもと思った(自分)」を信じるチャレンジだった。
ほんの少し芽吹いた気持ちを自分で握りつぶさずに叶えてみるチャレンジ。
失敗してもいい、どんな結果になってもいい、大丈夫だよって自分を受け入れるチャレンジ。それを自分のためにやってあげられたことが本当に嬉しい。
ひきこもり真っただ中の自分に今のことをやれって言ったら血反吐もんだと思うw
でも、今の自分は自分を信じてあげることが少しずつできてる。
それがすこぶる嬉しい!
…でね?w
上旬にこれだけ大満足の嬉しいことが起きたのに、その月の月末、ここ数日はけっこうしんどい落ち込みがきて身体のバランスがとれなくて眠れなくなってるんだから人間って本当に愉快ナンデス!爆
自分を変えていくって本当に最高の経験だし最高にしんどいッ!w
今だけを観て生きることができるときもあれば、未来が真っ暗でもう全部諦めたくなるときもある。
今のわたしはどっちもある。
どっちもあるのが今のわたしだから、それでいい。
キレイゴトばかりじゃないからこそ人間くさくて面白いよね。
そう思える今のわたし… 成長したなー♡(´;ω;`)v
次はどんな形で自分を信じるチャレンジがくるかな?
怖いけど必ずやってみるね。