~ゆるふ らいふ~

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

今日も自分を生きられてよかった!

相変わらず今日も車で100キロ以上走ってきたよ☆

 

行きはよいよいだったんだけど、帰りに海沿い走りたいなー♪と思ってナビに任せて知らない道をどんどん走ってたら、ポツンと○軒家もびっくりのほっそい!&道路が崩れてる道にご招待されたの笑

 

道幅がバカ狭くて車1台通るのがやっとだし、カーブまみれ&崖側の道路崩れて赤コーンめっちゃ置いてあるしで、絶対に対向車とすれ違いたくない道路だった!

 

「もうすぐ大きい道に出る!助かった!」って思ってたら、

最後の最後で対向車キタ――(゚∀゚)――!!

 

幸い少し道幅があったので、ガードレールを乗り越えて生い茂る草の手前で停まって対向車に道を譲ったんだけど、対向車のナンバーみたら「わ」ナンバーだったから、車をレンタルして道わからずナビ設定したら同じ道にご招待されたっぽいww

 

この先、道崩れてるから気をつけて…!って心のなかで祈りながら見送った( ゚д゚))

 

でも、走ってみなきゃわからない場所って色々あるね。

ナビ上では全然いけそうなのに今回みたいにトンデモネー道もあるんだって勉強になったよ。(危険すぎて地元民でも絶対通ってなさそうな道だったし!)

 

んでちょっと話はかわるけど、こうやって何かしたいことがあって動いた日・動けた日は心身がちょっと軽くなるんだけど、明日急にドカンと落ち込んだりするから不思議なんだよね。

 

悩んでるのが意味わからん…(゜-゜)ぐらいの気持ちから、車でどこかへ行くなんて信じられない…(;´Д`)ってぐらい色々なことが怖くなる気持ちへ1日で変わってしまったりする。

 

正直、ここ2ヶ月ぐらい何度も何度も病院へ行こうか迷うぐらい気分の落差が激しい。

父との関係を気持ち的に一線引いたあたりから父と2人きりになるとちょっと息苦しくなったりもする。

 

どうしても耐えられなくなったら病院へ行こうと思う。けど、なるべく自分でバランスをとってやりたいんだよね。色々な視点を使ったり考え方を行動に移してみたりして、自分で自分のこと支えられるようになりたい。

 

時間はかかると思うし、今後どうなるかわからないけど、今日も自分を生きられてよかった!って毎日思える自分でありたい。

 

色々な選択肢は残しつつ、今自分ができそうなことを1つ1つやってみる。

生きてたら何か変わるかもしれないってか、絶対変わると思うから、諦めずにやってみる。…なんか大袈裟に聞こえると思うんだけど、今はそんな自分。\( 'ω')/ナノダ!

 

なにこの写真…って思った人、わたしも同じ気持ちです☆

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもり女性へ
にほんブログ村