ひきこもりなってから初めて風邪ひいた!
しかも気管支炎ぽくなっちゃって咳コンコン。
罹りはじめから薬を使わずにそのまま治る予定だったけれど、
咳だけが残ったので漢方薬を試し中。
声も出ないけれど今は仕方ないね。
咳が出る前に寝付く!と意気込んで布団に潜っても、
途中で目が覚めちゃうとそこから咳ラッシュで寝られたもんじゃない。
そんな時はさっさと寝るのを諦めて、
そんな時用でスリープモードにしていたPCを立ち上げ、
夜中の3時に小さなアイスと大きめのパン、紅茶をいただく。
丑三つ時に突如開催されたティーパーティーで愛猫も起きたので、
『起こしてごめんね』と出ない声で囁きつつ撫でておいた。
今はキャットタワーの天辺にあるカップの中でマルマジロ。
アルマジロじゃなく丸マジロ。つまり、丸まって寝ている。
カップにぴったりと収まっている格好が発酵待ちのパンにも見えてくる。
そんな事をつらつら書いていたら、最初に書きたかったことを忘れた。
なんだっけ?
そのうち思い出したら書こう。
みんなも身体に気をつけてね。
最近知ったことは、白血球とかの免疫細胞は平熱より高い温度で働き出すってこと。
熱がバイキンと戦っている証拠だとは思っていたけれど、
平熱より高くないと動かないのは知らなかった。
熱、痛み=悪いもの としてすぐ解熱剤や鎮痛薬頼ったりせず、
様子をみて判断するといいかも。
丑三つ時からはじまったティーパーティーもそろそろ御開。
またね。コンコン。