~ゆるふ らいふ~

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

本当はなにもありませんでした

久しぶりに気持ちがモヤモヤして暴れたくなった!

とはいえ、実際に暴れたことはないけどね。笑

 

生理前というのもあってかストレスに拍車がかかったのだろう。

 

ザイアク感やらゼツボー感やらが品揃え豊富に勢ぞろい!

以前だったらソレらを大人買いして見事に墓穴を掘るところだが、

今回は違いの分かる面白い体験をした。 ので覚え書き程度に書く。

 

ゼツボー感を押し売りされて泣きに入った瞬間にバランサーが登場したのだ。

 

感覚的な話なので『誰だよ』って感じだろうけれど、

ここで言うバランサーとはただの『意識』だ。

 

 

バランサーは登場して言う。

 

『わたしは観ている(ゼツボーを煽るソレとユキコ自身を)』

『わたしは起きている』

『覚悟して伝えよ』

 

最後の覚悟して伝えよっていうのは、

ユキコにとって不要なものを記憶を使って作り煽るならば。的な感じ。

 

その後も、ゼツボー感をこしらえるソレを静かに観ているだけだ。

否定もしない。戦いもしない。

ただ ”観ている”

 

まだ諦めずにトリガーを探すソレさえもバランサーはただ観ている。

2~3度観ているだけを繰り返したのち、

ソレは鳴りをひそめて辺りはびっくりするほど静かになった。

 

”本当はなにもありませんでした”

というマジックのタネ明かしか、

出来すぎたデモンストレーションのようにそれはそれは見事だった。

 

もちろん、さっきまで痛烈に感じていたゼツボー感もさらりと消える。

まるで役を熱心に演じていたシーンでカットの声がかかった感じ。

 

監督のようなバランサー視点に居ると、ソレが繰り出す序章にも気づく。

冷静に観ることができるようになるので『それで?』と微笑む余裕もあるほど。

 

『自分を責め続ける自分だと思っていた自分(ソレ)にキレた』ことがある人のなかには、

この感覚がわかる人がいるのかもしれない。

けれど、受け取る感覚はそれぞれ違うので話は合わなくて当然だね。笑

 

おかげで暴れることなく落ち着きました。

ついでに夜中の3時にお団子を食べました。美味しかった。

 

ソレは敵対するものでも存在するものでもなく、

自身が手放すものを教えるためのデトックスアラームなのだな。

無意識的から意識的へ。コツコツゆっくり。

 

自分観察はまだまだつづく。