~ゆるふ らいふ~

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

ネガティブ変換

大丈夫。大丈夫。

なんでうちの子(愛猫♂今月末14歳)は、いつもこんなにタイミングが悪いんだ…。 と、思いたくなる出来事が昨日の夜に始まって、ほとんど眠れなかった。 昨夜21時頃、口をくちゃくちゃし始めた愛猫。 まーた何か変なの食べちゃった?長い髭?わたしの短い髪の…

本当の自分は

どん底ネガティブモードのときって、最悪サイテーな未来しか見えなくて絶望しがち。 「絶対こーなって、あーなって、こーなるしかないじゃん…」 「考えるだけで寒気がする。吐き気がする。」 「全てのことから逃げたい。諦めてしまいたい…」 心がぎゅぅ~っ…

謝らない人

「俺がそんなこと言った!? 子育てにおいて人と比べる発言は絶対しちゃいけない! もし俺がそんなことを言ったなら謝らないといけないな!!」 …昔、父から言われた 「○○さんちの娘は料理をしたり家のことをしたりできるのに、なんでうちの子はできないんだ!!」…

バチクソに嫌なことがあったとき

バチクソに嫌なことがあったとき、いつも着地する思いがある。 相手への憎しみがとまらないとき、 理不尽すぎるのにどこにもぶつけようがないとき、 この気持ちがずっと続くのかと思って絶望しそうなとき、 自分のなかで渦巻いてるクソな気持ちも全部認めた…

不完全さを許したときに

完璧じゃない自分を完璧に生きる。 「もっと…」「本当は…」 思うことは色々あれど、今の自分ができることをただ淡々とやって、淡々と生きる。 何も感じずにということじゃない。 ありとあらゆることを感じたまま、ただ淡々と生きる。 それがどれほどパワフル…

無価値感も罪悪感も「ただ置いておこう」

感情的な反応が起こったときに「なぜ」を紐解いていくと、いつも辿り着くのが自分の無価値感や(生きていることへの)罪悪感。 「これさえなければ…」と毎回思うし、「いつになったら消えるんだ…」と何かある度に毎回打ちひしがれるし、何ならときにはそれを…

安心でないときは、大抵、何かを愛せていないとき。

夜にブログを書くのは久しぶり。 どうせ書くなら人に読んでもらいたい時間にUPしたい気持ちは正直ある。 でも、そのときじゃないと書けないことがあって、その旬なときに載せたい気持ちもある。 兄が家を建てるために、ばーちゃんチが取り壊された。 ばーち…

どんな自分でも本当に本当に大丈夫だから

5月中に1個でも記録を残しておこうと31日に粘りを見せるやつがここにいる( ー`дー´)キリッ 毎年恒例となってるけど、5月の前半はほぼ凹んでた。後半は回復期。 去年はそこまでなかったと思うんだけど、数日前は久しぶりに食欲もなくなっちゃうぐらい落ちちゃって…

集金クエスト

わたしは経験値をためるゲームが好きだ。 少しずつしかたまらないけど確実にたまっていって、確実にレベルが上がる☆ 今日も家事の合間にゲームをやって、少しずつたまっていく経験値にニヤニヤしてた。 そして、ニヤニヤしながら閃いた。 アレもコレも、生き…

必ずここまで来れるから

まるまる1ヶ月もブログを書かなかったのは初めてじゃないか…。 それぐらい毎日、毎瞬、他にやりたいと思うことがちゃんとあってる今がすげー有難い。 やりたいと思うこと。それは何気ない家事だったり買い物だったり、そんなもん。 でも大事なのはそれを「…

へのへのかっぱ♪のわたしに

ガクッと気持ちが落ちるたびにこう思う。 「もう2度と自分を手放すもんか。忘れるもんか。」 「自分って何だい?」って言われたら、本当の自分だとしか言えない。 「本当の自分って何だい?」って言われたら、 何も排除しない満ち足りた安心のエネルギー状態…

たくさん愛してくれてありがとうございました

新年一発目にばーちゃんが声だけで夢に出演した約2週間後に見た夢は、久しぶりに明晰夢だった。 舞台はばーちゃん宅。 自分たちが小さい頃に泊まりへ行って寝ていたリビングのような畳の間。 そこにたくさんの鉢がずらりと部屋中に整然と並べられていた。 ピ…

誰かを許す前に自分を許す

先日、ばーちゃんが死にました。 少し前の記事で、自分勝手な葛藤を載せたのがずいぶんと前のことのように感じるけど、その件については、ちゃんと"ケリ"をつけられました。 『どうしたらいいの?教えてよ!』 と、1人で泣きながら心の叫びを飛ばしていたら…

無条件で受け取っていい

無条件で愛されていい 無条件で生きていい 無条件で幸せでいい 無条件で豊かでいい 無条件で喜んでいい 無条件で受け取っていい 無条件で役に立っていい 無条件で自分を認めて、無条件で自分に豊かさが入ってきて、無条件でありとあらゆる愛を受け取って・与…

自分が自分の味方

わたしは今、大至急!自分を安心させて心地よくさせるために、大好きなビーガンカカオバー(ラムレーズン味)を用意して、さらにはこのラムレーズン味とバチクソに相性のいい無糖のホットココアを添えて自分に提供した。 なぜ大至急こんなことをしなくちゃな…

よくわからなくて面倒くさくなって泣けてくる

そろそろ祖母ちゃんが旅立つかもしれないんだけど、お見舞いに行く気がない。 行かなかったら行かなかったで自分のことを責めそうだから、今のうちに行っておいたほうがいいと頭の半分が薄っすらと言うんだけど、もう半分では思っちゃう。 それってどうなの…

別バージョンのわたし

整体へ行ったはずなのに、施術中の話題はなぜかエネルギーについてだった。 電気などの話ではなくて、見えないエネルギーの話。 自分たちの"元々"の話だ。 新聞のチラシで見つけた自律神経整体に初めて行ったのは9月。今回は2回目。 初回では、ひきこもり…

出来事そのものには意味がない

自分の思考癖を意図的に変化させていくコースを選んで早8年。 部屋から1歩も出られなかった自分、他人はもちろんのこと家族とも顔を合わせられなかった自分が見たら卒倒しそうなチャレンジができることも多くなった。 最近のチャレンジだと前回記事のドライ…

最高に面白い人生でしょう?笑

わたくし… 昨日、人生の節目を迎えるような大冒険を慣行致しました…! なんて言うと、そんなことで調子に乗るなと怒られそうなんですが、自分にとっては本当に本当に大きなチャレンジでした。 その大冒険という名のチャレンジは、 ドライブスルーをする。で…

奇跡も幸運も何でも、起こらせてあげちゃいましょう。

そんな奇跡みたいなことなんて、起こら… せてあげましょう。 とんでもない奇跡も、有り得ない幸運も。全部。ぜ~~~んぶ。 起こらせてあげちゃいましょう。 有り得ないって思ってることは起きないし、無理だと思ってることはずっと無理。 わたし自身がずー…

夏休み明けに生きるか死ぬかの気持ちになっちゃう子たちへ

今年もやってまいりました。 この夏休み明けのバリクソしんどい時期がね! わたしはアラフォーのおばちゃんなので現在進行形ではないけど、ただ単に『学校めんどくせー』のレベルじゃなくて、『またイジメの毎日がはじまるのか…』を体験したことがあるから、…

生きにくい!生きづらい!って思う人ほど超大型船の船長

生きにくい!生きづらい!って思う人ほど超大型船の船長だわ。と思った話。 何で自分ってこうなんだろう。 普通の人だったら良かった。 みんなはできるのに自分はできない。 わたしも気を抜くとついついそう思っちゃうときがあるんだけど、それって何かしら…

いいんだ

偏った瞬間に重さを増すんだよ。 排除しようとすればより大きく自分を恐怖させ、 握りしめようとすればいとも簡単に手からすり抜けていく。 安心したければ、静かになりたければ、全部をただそこに置いて眺めておけばいい。 不安になりたければ、興奮したけ…

自分を無力感という檻に入れて叩き壊さないように

周り(他人)をコントロールしようとすればするほど、無力感って大きくなっていく。 『なんで思ったとおりに動いてくれないの?わかってくれないの?』 他人は他人。自分は自分。 わかってはいるのに『相手が変わってくれたら…!』と思ってしまうときは多い…

不完全だからこそ完全

1ヶ月ちかく愛車を動かす気力がなくて、庭に置きっぱなしの愛車を久しぶりに動かしたら、置いていた場所の地面だけが草1つ生えずに四角く茶色にハゲてた。草刈り要らずのラッキーゾーン☆爆誕で草。 そんなハゲを生み出しながら久しぶりにどこへ出かけたか…

自分に素直が一番なのよ

最近は急に雷雨がザーザーゴロゴロドッカン☆とくるもんで、皿洗いやらお風呂掃除やらの水仕事が絶賛滞っている。お風呂も面倒でしばらく入っていないのだけど、きっと雷のせいだわ。きっとそう。 しかしまァ何にしても、 やりたいときにやるのが一番よ。 や…

生きたいけど死にたいあなたへ

いかついタイトルをつけた前回記事のまま早1ヶ月が経ってしまったけど、 今回のほうがもっといかついタイトルになってしまった感。(/ω\)アチャ‐w この1ヶ月の間、 1年以上ぶりにケーキ(ショートケーキ)やヨーグルト(無脂肪・無加糖)を食べ、 祖母がデ…

すぐ死にたくなる自分でも大丈夫

ここ数日、毎度おなじみの無価値感が大暴走してたよ!笑 凹みがヤバいときのわたしの行動パターンは大体決まっていて、 ① マイクラをやりたくなる。(どこか遠い場所へ行きたい感覚&異世界への逃避) ② YouTubeでやたらと怪談話を観始める。(見えない世界…

変化がめっちゃしんどかった1年だけど変化がめっちゃ楽しい1年でした

昨年5月24日から始まった食事コントロールが無事、1年続いたぞー!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ヒャッホー!!♪ 『3日坊主にすらならず、1日で挫折するかもしれない…』って、始めたときは本気で懸念してたけど、『もう二度とあんな状態(夜も眠れない痒み)に襲われたくない!…

盛大に狂った

1年ぶりぐらいの壮絶な無価値感&希死念慮から2日で復活したぞーーーぉ!!w \( 'ω')/ウェーイ♪ 今回こそヤバい…って毎回思うんだけど、今回も踏ん張った&乗り越えた。偉い。 事は19日の夜に起きまして、母から『もう、ゆきこの話を聞きたくない。』という…